人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サニーレタス

サニーレタスが立派に大きく育ちました!

サニーレタス_a0309283_1318624.jpg


プランターで育てたものと違い、葉もしっかりとしてますし
かなりみずみずしく、厚みがある感じです
色々な作物に挑戦してみましたが
サニーレタスは結構簡単だと思います
簡単というよりは食べて美味しい状態まで
もたせる・・・という感じ…(ゴニョゴニョ)

初心者の私でも苦せずしてここまで育てられましたし
まだ慣れてない内はこうした簡単なものも
畑にまいておくと、失敗も少なく済むかもしれませんね

サニーレタス_a0309283_1319626.jpg



ブログランキング参加中です
よろしければぽちり、お願いいたします
サニーレタス_a0309283_1811440.gif


ログライフ ホームページはこちら
# by loglife946 | 2013-08-05 21:17 | 畑・ガーデン

ログハウスの高さ2

前回の続きです。
ログハウスの高さを変えた・・・という話でしたが
高さを変えることで良かったなと思う点を
前回書いたものも併せてまとめてみます

・天井をはらないことでの開放感
やはり何よりこれに尽きるでしょう
閉塞感もなく、部屋にいても心身が軽く感じます

・ログハウスの良さを一層感じる
これは個人的な感想ですが、
毎日家に居ながらにして
森林浴をしているようなそんな気分です。
すがすがしい空気に木の香りが漂い
室内にいる、という感覚が薄れる気がします

・空気がよどまないこと
1階部分には薪ストーブ、2階上部にはファン
常に空気が動いているため、
こもったり重たい感じが全くありません


ログハウスの高さ2_a0309283_13172569.jpg



さてさて今回は2階部分についても少しお話を・・・
写真で言うところの柵の向こう側です

温かい空気を循環させるためには、
部屋を区切ってしまうより各部屋に
繋がりを持たせた方が良い
けれど・・・
そうするとパーソナルスペースがなくなってしまう

そこで2階部分の1/2は部屋、残り1/2はホールに

ログハウスの高さ2_a0309283_13181354.jpg


こうすることでそれぞれが独立した空間を持ちつつ
開放感ある空間と、
物を広げるような作業が存分にできる
そんなスペースを作りました

もともとすべて部屋にして、
ホール部分は幅1mくらいの予定でしたが、
せっかくの空間を区切るよりは、という想いから
思いきっての選択でした

ログハウスの高さ2_a0309283_13184511.jpg


こちらがホール部分です

ここでも高さを変えた事が功を奏しました
2階の部屋と言えども高さがあり、
部屋の面積を狭めても狭さを感じず
ホールの方はそこで充分
くつろげるスペースになったのです

ホールで作業したりうたたねすることもあり
部屋にこもるという感覚があまりなくなったのも
北海道、ログハウス暮らしならではなのでしょうか


ブログランキング参加中です
よろしければぽちり、お願いいたします
ログハウスの高さ2_a0309283_1811440.gif


ログライフ ホームページはこちら
# by loglife946 | 2013-08-04 13:18 | ログハウスのこと

ログハウスの高さ

今回はログハウスのつくりについて。
我が家のログハウスは、木を積んで
家の壁を作る方法で建てられています。

なので、
積み重ねる木の数によって部屋の高さが変わります。


こんな風に木を交互に重ねることで

ログハウスの高さ_a0309283_13115958.jpg


こうしたログハウスになるのです。

ログハウスの高さ_a0309283_13122886.jpg



建築会社さんとの打ち合わせで
「頭がつっかえるような山小屋風はちょっと…」
「折角広い場所(北海道)に住んでいるので部屋も広々がいい」
「ジャンプしたら手がつくような天井は…」
とか好き勝手言ってみたら、
「では積む数を2つ増やしてみてはどうでしょう」
とのご提案。積み増しと言うのですね。
なるほど…

そのため、天井が高めで、
2Fもかなりの高さがあります。


ログハウスの高さ_a0309283_13133359.jpg


せっかくの住まいですから、少しでも快適に
より心地よくなるような、そんな家を検討することは
大切ですね。


ブログランキング参加中です
よろしければぽちり、お願いいたします
ログハウスの高さ_a0309283_1811440.gif


ログライフ ホームページはこちら
# by loglife946 | 2013-08-04 13:13 | ログハウスのこと

風除室

北海道ならでは、ログハウスならではのお話


北海道の住まいには必須。その1つが風除室です
関東在住の頃は
あまり聞き覚えのない言葉でしたが
そう、これこそ雪国に住む上で忘れてはならない!


風除室_a0309283_13105271.jpg


玄関を開けていきなり家の中だとすると・・・
玄関を開け閉めするたびに凍える羽目に

風除室_a0309283_13173716.jpg


写真でいうと・・・
人が立っているこのゾーンが風除室です

玄関と家の間にこうした部屋があることで、
家を出入りしても暖気が逃げにくくなるのです。
他にも大雪や強い風から
玄関を守ってくれる役割もあるそうです。


実はこの風除室、
お願いして作っていただいたものなのです。
えっ、さっき必需品て言ってたじゃない!?

そう。そうなんですが、
ログハウスには基本的に風除室がないらしく…
(でもどう考えてもドア開けて
 すぐ大雪しんしん…って寒いですよね)
こうして作っていただくことになったのです
  
風除室に置いていおいた牛蒡が、
容赦なく凍っていたのを見た時、あって良かった
と心底思ったのは良い思い出です。

家づくりや、慣れない地での住まいというのは
多くの方に助けていただいて
初めて成り立つのですね。感謝ばかりです


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました


ブログランキング参加中です
よろしければぽちり、お願いいたします
風除室_a0309283_1811440.gif

ログライフ ホームページはこちら
# by loglife946 | 2013-08-03 13:20 | ログハウスのこと

海の幸

北海道の魅力はいくつもありますが
海の幸、これはやはり外せないポイント!!

海の幸_a0309283_12464077.jpg

この写真はほたて、ほっきですね

こちらは厚岸の漁港で購入したものですが…
もう、それはそれは美味しいのなんの…

茹でたものではなく、生はやはり違います
うまみ・やわらかみは抜群で、香りも良く
貝が苦手な知人もおかわりは?と言っていたくらいで
もちろん他の魚介類もとても美味しいです
さんまや蛸、絶品です

厚岸まで行かなくても、手近なところで十分楽しめます
そう、回転寿司も結構美味しいのですよ
釧路市内にはいくつか店舗があり、事前予約もできたりと
サービスも充実しています

皆さまもぜひ!


ブログランキング参加中です
よろしければぽちり、お願いいたします
海の幸_a0309283_1811440.gif

ログライフ ホームページはこちら
# by loglife946 | 2013-08-03 12:54 | 食べ物


北海道のログハウスで過ごす毎日


by loglife946

最新の記事

てづくり体験
at 2013-10-01 23:03
キラコタン岬
at 2013-09-25 00:28
ログハウスと寒さ
at 2013-09-16 16:42
名物?
at 2013-09-15 23:18
鶴居村のあたたかさ
at 2013-09-08 09:24